愛媛県 松山市松山城

愛媛県 松山市松山城 四国地方

仕事の途中で行くには、大きなお城です、又車も遠いところに置いたので、
天守閣までは老体に鞭打って40分以上はかかりました。シンドイ! 

違う方向から行けばロープウェイもあるようで、車いすでも充分に見学できるそうです。

松山市内中心部の標高132mの勝山 山頂に本丸

松山市内中心部の標高132mの勝山山頂に本丸があります。

実は私は黒門口登城道から登ったのですが、ロープウェイのほうからは、坂の上の雲ミュージアムがあったそうです。「坂の上の雲」は全て読みました。確かNHKだった思いますが、放映されたことを記憶しています。秋山兄弟の少し世間ずれした雰囲気がすごくいい、それを補佐するような正岡子規の存在が文学的なフォローといった感じですね。

「本日天気晴朗なれど波高し」

この正岡子規らと一緒にいたことで、秋山真之中佐の有名な「敵艦見ゆとの警報に接し、連合艦隊は直ちに出動、これを撃滅せんとす。「本日天気晴朗なれど波高し」の言葉が生まれたのでしょう。

黒門口登城道からボチボチ、30分ほど登ったでしょうか、結構きつい坂もあり体力を消耗します。反りのきつい石垣の間を抜けてまだまだテクテクと登ります。

二の丸庭園の北門を横目で見ながらまだ登ります、お殿様ここから登っていったそうです。「坂の上の雲」に出てくるお城の水練場跡はこの中ですかね。

私はまだまだこれからです。 シンドイ!やっと櫓が見えてきました。あと少し。頑張れおっさん!人生は下り坂なので、登坂はしんどい、でもこれを登った先にいいことが待っています、ただひたすらそのことを信じて登っていきます。

戸無門から筒井門へ入ります。ここからやっと本丸広場です、この疲れ切った体にこの広場はでかい。重要文化財の松山城の天守閣を望みます。疲れ果てて、天守閣に登る気は失せていました。少し広場を散歩して、近くの茶屋で名物?「いよかん氷」を食べました、うまかった!
仕事の途中、明日も仕事があります
私は観光できたわけではないと自分に言い訳をしながら
かき氷を食べながら天守閣を見上げていました。
結局天守閣には登っていません。

松山城 日本100名城

松山城は日本100名城に選ばれています。

四国地方の100名城です。

  1. 徳島城(徳島県)
  2. 高松城(香川県)
  3. 丸亀城(香川県)
  4. 今治城(香川県)
  5. 湯築城(愛媛県)道後温泉の中です
  6. 松山城(愛媛県)
  7. 大洲城(愛媛県)
  8. 宇和島城(愛媛県)
  9. 高知城(高知県) 

片意地をはっても、はらなくても生きていけます。私のように!

漫才にもありましたが「人生登ってもないのに、下り坂」人生下り坂が一番いいい!! 苦しい思いもないし、また横を歩いている人の動きがよく見えます。バチアタリもんの迷言「人生、他人の道の歩きを見ながら、そっと自分の道をあるく」です。それが楽でいい。松山城の石垣です、石垣は城毎に色々な形になりますね。
この曲線は丸亀城にも似ています。

コメント