徳島県 小松島市の源義経像です。

徳島県 小松島市の源義経像 四国地方

高知県安芸市のお仕事です。今回は久しぶりに徳島経由で室戸岬を回りながら安芸市までのドライブです。徳島市からバイパス55号線を走っていると小松島市芝生町付近で、進行方向右側の山の上に銅像が見えてきました。 

史跡 旗山です。 少し短めの階段をトントンと足早に登っていくとすぐに頂上です。

登ってすぐに立派な銅像があります。

徳島県 小松島市の源義経像

その銅像は仙台の伊達政宗の像をおもいおこすような銅像だったので、
時間もあったので少し寄り道をしました。するとなんと源義経像があるではないですか。
何でこんなところに??。

源義経像 騎馬像では日本一

なおこの像は像高6.7mの源義経公之像(騎馬像では日本一)らしいですよ。
登りきると左の祠があり、右側に銅像が見えてきます。
源氏のシンボルでもある白旗が銅像の周りで風に揺らいでいました。

源義経 史跡 旗山

この時に家来を引き連れて集合したのがここ「旗山」です。
多分ここで先勝祈願をやって「エイエイヤー」とでも叫んだのでしょうね。

源義経と屋島の戦い

「源平合戦」において、一ノ谷の戦い、屋島の戦い、壇ノ浦の戦いの3つですが、
屋島の戦いの為に最初に上陸したのが徳島県小松島だったと言い伝えられているそうです。

それでも徳島で源義経像に出会うことはびっくりでした。「屋島の戦い」は那須与一の「扇の的」で有名ですが、その戦の前の集合地点だったのですね。
とりあえずエールを「がんばれ!がんばれ!源氏!」

そんなに高くないので、気軽に登れますよ、駐車場も2台くらいなら止めることができます。人気の場所とは言えないのですが、結構こんなところに?と思いながら見ると面白いものですね。

コメント