07.水質概論

年代別問題にジャンプします。
試験科目の範囲

 

(1)水質汚濁防止対策のための法規制に関すること
(2)水質汚濁の現状に関すること
(3)水質汚濁の発生源に関すること
(4)水質汚濁の機構に関すること
(5)水質汚濁の影響に関すること
(6)国又は地方公共団体の水質汚濁防止対策に関すること
試験科目
試験科目第1種第2種第3種第4種
01.公害総論(15問)
07.水質概論(10問)
08.汚水処理特論(25問)
09.水質有害物質特論(15問)××
10.大規模水質特論(10問)××

 

 

2021年度問題 07.水質概論

問題No問題の文言
第01問地下水の水質汚濁に係る環境基準 
第02問水質汚濁防止法の有害物質貯蔵指定施設
第03問水質汚濁防止法に規定する改善命令
第04問特定工場における公害防止組織の整備
第05問環境省の平成 30 年度公共用水域水質測定
第06問環境省の平成 30 年度地下水質測定結果
第07問工場・事業場の汚水の性状
第08問富栄養化した湖沼の水質
第09問自然湖岸における植生の分類と代表的な植物
第10問金属の生体影響
 

2020年度問題 07.水質概論

問題No問題の文言
第01問水質汚濁に係る環境基準
第02問有害物質使用特定施設を設置届け出
第03問水質汚濁防止法に規定する事故時の措置
第04問特定工場における公害防止組織の整備
第05問水質環境基準の達成状況の評価
第06問水質汚濁の要因
第07問水質汚濁物質と製造業との関係
第08問汚染物質の濃度(mg/L)はどの程度
第09問金属の毒性
第10問水質汚濁防止
 

2019年度問題 07.水質概論

問題No問題の文言
第01問水質汚濁に係る人の健康の保護
第02問水質汚濁防止法に規定する有害物質
第03問水質汚濁防止法に規定する実施の制限
第04問特定工場における公害防止組織の整備
第05問環境省の平成 28 年度公共用水域水質測定
第06問水生生物保全に係る環境基準
第07問富栄養化指標及び富栄養化による障害の指標
第08問「平成 27 年度 PRTR データの概要-化学物質の排出量・移動量の集計結果-」
第09問水質階級と指標生物の組合せ
第10問化学物質のリスク評価
 

2018年度問題 07.水質概論

問題No問題の文言
第01問水質汚濁に係る環境基準における公共用水域の水質の測定方法等
第02問水質汚濁防止法の目的
第03問設置しようとする者の届け出事項
第04問公害防止組織の整備に関する法律に規定する汚水等排出施設
第05問わが国の公害・環境問題
第06問環境省平成 27 年度公共用水域水質測定
第07問水質指標に関する
第08問河川の植生による自浄作用
第09問有害金属が人の健康に及ぼす影響
第10問水質汚濁防止のための生活排水対策
 

2017年度問題 07.水質概論

問題No問題の文言
第01問水質汚濁防止法に規定する特定地下浸透水
第02問水質汚濁防止法に規定する総量削減基本方針
第03問水質汚濁防止法に規定する有害物質貯蔵指定施設
第04問特定工場における公害防止組織の整備
第05問平成 26 年度公共用水域水質測定結果
第06問人の健康に係る被害を生ずるおそれがある物質
第07問水中の溶存酸素
第08問水質汚濁負荷
第09問有害物質の生体影響
第10問水質汚濁防止