2020-12

九州地方

長崎県 平和公園

「平和祈念像」長崎平和公園 8月9日に投下された爆心地に平和を祈って設けられ、3つ(5つ)のゾーンから構成されている。入園は自由。面積は約18.6ヘクタール。上の写真は「平和祈念像」です。像の高さ約9.7メートル、重さ約30トンの青銅製で、...

群馬県日光市 足尾銅山

この銅山は400年の歴史があり、かつては「日本一の鉱都」といわれたそうです。トロッコ電車に乗って全長700mの薄暗い坑道に入ります。足尾銅山 日本一の鉱都(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliate...

群馬県 八つ場ダム やんばと読みます。

八ッ場は(やんば)と読みます。群馬県の渋川市からの仕事の帰り道です。よく政治家が訪れる「八ッ場ダム」です。紅葉のスポットですね。八ッ場は(やんば)と読みます。道の駅八ッ場ふるさと館です。ここに車を置いて、ブラブラと散歩です。ここから不動大橋...

神奈川県 箱根大涌谷

箱根大涌谷 火山活動の確認が必要です5年ほど前の仕事で神奈川県の茅ケ崎市の仕事の帰り道です。この写真のように、今でも火山活動が盛んなことはよくわかります。つい最近も火山活動でこの大涌谷も立ち入り禁止になっていますので、訪れる際に確認は必要で...

千葉県 大多喜城

今回は千葉県大多喜城です。 千葉県の南のほうに位置します。房総半島を一周して帰ろうかなと思っていると。雄大な城の姿がみえたのでチョット寄り道。新緑とアジサイとお城!大多喜城 徳川四天王の一人本田忠勝この城は徳川四天王の一人本田忠勝が初代城主...

千葉県館山市の洲崎神社

国道257号線から長い石段が見えましたのでチョット寄り道。なかなか立派な神社です。駐車場に車を止めて、運動靴を履き、気合を入れて階段に向かいます。洲崎神社 漁業神、船乗りにとって航海神ここは安房国一之宮 州崎神社です。この階段の上から東京湾...

世界遺産 日光東照宮

日光東照宮 徳川家康公を御祭神にお祀りした神社PCの掃除で出てきた写真です。徳川家康公の日光東照宮ですが、この時期はまだ陽明門が修復中で工事中であまり見学はできていない。元和3年(1617年)徳川家康公を御祭神にお祀りした神社です。徳川家康...

世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群

201305181442正式には、「富岡製糸場と絹産業遺産群」です。国道254線を下仁田を通り佐久を抜けて帰る途中でした。時刻は15時ごろ。国道沿いに富岡製糸場の看板が見えたので、何気なく覗いてみようかな思い、寄り道です。富岡製糸場 明治維...
中部地方

新潟県 柏崎市恋人岬

新潟の仕事に向かう途中の寄り道です。今回も「恋人の聖地」に引かれて寄り道でした。つもの寄り道ですが、この下のほうに鐘を鳴らしたり、ペアで座れるイスなどがありましたが、寒いのでこれで終了。柏崎市恋人岬日本海フィッシャーマンズケープの裏側にある...
中部地方

新潟県村上市の名勝天然記念物 笹川流れです。

青森に出張です。国道345号線をいつものようにのんびりと海沿いをドライブします。今回で新潟から青森の八郎潟までの海岸線を走破しました。海風を受けながら気持ちのいいドライブです。進行方向左に新潟県村上市の名勝天然記念物に指定されている”笹川流...
中部地方

新潟県万代バスプールのカレー屋さん。

グルメ番組で新潟のカレーがうまいこの前テレビのグルメ番組で新潟のカレーがうまいと言っていたので、かなり遠回りになりますが、新潟でカレーを食べて仕事先の福島に行きます。かなりの迂回路ですが、大阪、京都、滋賀、福井、石川、富山、新潟と気楽なドラ...
中部地方

長野県 木曽八景 寝覚ノ床

木曽八景の一つ、寝覚ノ床です。この辺は花崗岩地帯で、その中を木曽川が流れ花崗岩を削りこのような形になりました。大きな箱を並べたような岩が並びます。寝覚ノ床 運動靴は必需品です寝覚ノ床に行く道です、ご覧のように道はあまり整備されていません。写...
中部地方

長野県木曽郡大桑村の妙覚寺です(隠れキリシタンの墓)

車の中でNHKのニュースで隠れキリシタンを扱っていました、長野からの帰り道で”隠れキリシタン”があればと思い、ネットでチェックするとありました!木曽の山の中に”隠れキリシタン”がありました。住所は長野県木曽郡大桑村野尻1973です。国道19...
中部地方

長野県 木曽の棧(かけはし)

今回は長野県松本市からの仕事帰りのチョット寄り道で、「木曽の棧」です。国道沿いから少し外れたところにあります、見落とさないようにしてください。「木曽の棧」ただしその有名さとはかけ離れた橋でした、現在は国道の下の石垣だけが残っています。今日は...
中部地方

日本一短い手紙 丸岡城

丸岡城 振媛一族の石棺気になったのがこの石棺です。牛ケ島石棺です、丸岡町牛ヶ島地区の白山神社近くの御野山 古墳から出土したとされている、くり抜式舟形石棺です。かつてつてこの地を治めていた振媛一族の石棺ともいわれています。ここで”振媛一族”と...
中部地方

日本最古の木造天守閣 丸岡城

丸岡城 綺麗な「かわや」無料の駐車場の横に綺麗な「かわや」がありました。なかなか立派な「かわや」でしたので、写真を1枚!丸岡城 現存する最古の建築様式を有している天守閣 国宝1573年織田信長が豊原寺の一向宗の拠点を焼き尽くしました。その後...
中部地方

福井県敦賀市の北陸道総鎮守の気比神社

今日は福井市内に向かう途中で敦賀市の名物「ソースとんかつ」を食べに行きます。気比神宮にある桜です。今日も満開の桜を楽しんでいます。気比神社 官幣大社となった格式の高い神社この神社は気比神宮は越前国一之宮でもあり、北陸道総鎮守ともされ、さらに...
中部地方

長野県 一生に一度は信州善光寺参り

長野市の仕事の帰り道です。「一生に一度は善光寺参り」と江戸時代より伝えられている善光寺です。なんと年間700万人の人が訪れる立派な古刹です。それを「チョット仕事の帰り」によってもいいのでしょうか?長野まで来て善光寺参りをしないことのほうがも...

福島県武家屋敷とソースかつ丼

福島県須賀川市での仕事の帰り道です。須賀川から会津市内に入った所に、この武家屋敷がありました。昼を過ぎていたのと、入場料が高いのと、ソースかつ丼を食べたかったので、ぐるりと回って終了です。会津の名物であるソースかつ丼は3時ごろには殆ど店が終...

福島県 飯盛山 白虎隊十九士の墓

最初に見えるこの長い坂を登るのか???、大丈夫か??山上まで183段あります、不安になりますね、でも大丈夫です。この横に「動く坂道」スロープコンベアがあります、大人250円を払えば、山上まで楽に行けますよ。飯盛山 183段の階段ありますしか...