世界遺産

御寺泉涌寺(みてら せんにゅうじ)女性必見のパワースポット

歴代の天皇や皇后の位牌が安置されているため、10月29日に天皇陛下が即位されたことを報告する法要が行われました。京都で好きなお寺ナンバー1です。2番目は安楽寺宣伝が少ないのか、観光客も少なく静かな寺です。このお寺はもともと歴代の天皇・皇族の...

天台宗 京都大原三千院門跡

京都大原千院です、一度は訪れてみたい寺ですね。この大原の里にある三千院は、私的には秋の稲刈りが終わったころの稲穂を燃やししている煙が澄み切った青空にまっすぐに登っていく様子が最高ですね。はるか昔、学生の頃にその景色に遭遇し、最高でしたが男友...

大亀山 宝厳院 – 臨済宗大本山天龍寺塔頭寺院

宝厳院 「獅子吼(ししく)の庭」天竜寺から嵐山の桂川沿いをチョット北に歩いていると、かの有名な京都吉兆があります。ここでチョット昼飯。作業服で昼飯2万円はあまりにもかけ離れていますし、予約も入れていないのでスルーします。でも一度は訪れたいと...

京都 額縁庭園の大原宝泉院、水琴窟、五葉松、血天井が見どころ

今日は大原宝泉院です。京阪バスの横の駐車場に車を置いて、ボリボリときゅうりを食べながら登ります。三千院の門を右に見ながらスルーします。大原宝泉院 三千院の横です下の写真は実光院です。外から見るだけでここもスルー。大原 勝林院勝林院も外から眺...

京都市嵐山の天龍寺 臨済宗の禅刹

今日は嵐山の臨済宗天龍寺を尋ねました。天龍寺のHPからですが、天龍寺は足利尊氏を開祖とし、夢窓疎石を開山として開かれた寺だそうで、その目的はご後醍醐天皇の菩薩をとむらうため暦応2年(1339年)に夢窓疎石が足利尊氏に進言し、光厳上皇の院宣を...
九州地方

長崎市の出島

出島と鎖国政策1571年ポルトガル船が入港して以来、長崎は世界の都市として発展しますが、キリスト教の教えに危機感を抱いた幕府は弾圧をはじめ、鎖国政策をとっていくのです。西洋との貿易は幕府にとっては魅力的だったので、この長崎の「出島」の一か所...
九州地方

鹿児島県 仙厳園

鹿児島県 世界遺産仙厳園鹿児島市内の仕事で、明日も9時過ぎからの仕事ですが、宿に行く途中のチョット寄り道です。鹿児島市にある仙厳園です、国道沿いに入口が見えますので、有料の駐車場を入り。中をチャチャットと見ました、もっと写真は撮っていたつも...
九州地方

福岡県北九州市 世界遺産 官営八幡製鉄所

稼働中の事務所と工場なので中には入れません道に迷いながらやっとのことで駐車場までたどり着くと、ボランティアさんが待っていましたので案内してもらいながら少し歩きます。着いた場所からは目的の旧本事務所には行けません。よく写真に見るようなところに...
九州地方

世界遺産の熊本県荒尾市万田坑

駐車場から見学料を払いボチボチと歩いて旧正門の方向に歩いていきます、正門の横に桜町トンネルがあります。万田坑正門のところにガイドさんがいますのでガイドの説明についていきます。倉庫の横を通り第二抗の竪抗櫓の中に入ると、大牟田の宮原坑と同じ様な...
九州地方

福岡県大牟田市三池炭鉱宮原(みやのはら)抗

三池集治監(みいけしゅうぢかん)三池炭鉱の宮原抗は「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産として登録されている一つです。産業革命の遺産群として風格を表すように、写真をエフェクトしました。チョット格好いいでしょう!宮原抗(みやのはらこう)は三池炭...
九州地方

世界遺産の熊本県三角西港

世界遺産の熊本県三角西港港 小泉八雲と浦島屋最初に目についたのが「浦島屋」です。昔は旅館だったそうですが、かの有名な小泉八雲(ラフカデイオ・ハーン)がこの宿で休憩した時にここの女将に ヒトメボレ したそうですが、ただまだ結婚はしていなかった...
九州地方

福岡県 宗像大社

宗像大社 太鼓橋この橋は太鼓橋です。この橋を渡り境内に入ります。手水舎で手と口を清めます。菊の展示会が開かれていました。宗像大社 世界遺産・沖ノ島福岡県北西部、神湊(こうのみなと)から約60km。玄界灘の中心に、“神の島”と呼ばれる絶海の孤...
中国地方

岩国市の錦帯橋 世界遺産登録申請中

吉川広家の岩国(3万石)慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで、毛利家は西軍の大将でもあったにも関わらず、戦いに動かなかった、それは吉川広家の策略があったからです。確か南宮山に陣地を置いたと記憶しています、もう一人有名なのが安国寺恵瓊ですね...

群馬県 世界遺産富岡製糸場です。

201305181443正式には、「富岡製糸場と絹産業遺産群」です。国道254線を下仁田を通り佐久を抜けて帰る途中でした。時刻は15時ごろ。国道沿いに富岡製糸場の看板が見えたので、何気なく覗いてみようかな思い、寄り道です。201305181...
北海道

北海道知床半島 オロンコ岩です。

知床半島ウトロ港です。加藤登紀子さんの知床旅情をつい口ずさんでしまいます。遊覧船に乗る前にオロンコ岩に登ってみます。駐車場は無料でした。先住民族「オロッコ族」から、この名前が付いたといわれているそうです。国道からトンネルを抜けてウトロ港の近...
北海道

北海道斜里町 オシンコシンの滝です。

オシンコシンの滝 知床最大の滝海沿いの国道334号線を北上すると、道東の秘境オシンコシンの滝がまず最初の観光地です。知床最大の滝です。知床半島の有名な滝の一覧です。フレぺの滝(乙女の涙)カムイワッカの湯の滝 オシンコシンの滝(双美の滝)セセ...