史跡

中国地方

山口県 岩国城

錦帯橋の河原から岩国城を望みます。岩国城ロープウェイ復興天守のある山頂へはAM9:00~PM5:00まで(20分おき)に運航しています。大人560円です、駐車場は無料ですが、土日祝は有料かもしれません。駐車場のところは公園になっています、帰...
中国地方

岩国市の錦帯橋 世界遺産登録申請中

吉川広家の岩国(3万石)慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで、毛利家は西軍の大将でもあったにも関わらず、戦いに動かなかった、それは吉川広家の策略があったからです。確か南宮山に陣地を置いたと記憶しています、もう一人有名なのが安国寺恵瓊ですね...
四国地方

うどん県の高松丸亀城

今日はうどん県で有名な高松丸亀城です。日本一小さな天守閣で国の重要文化財で、又日本一高い石垣のお城でもあります。標高約66mの亀山に築かれた平山城で、慶長2年(1597年)に生駒親正・一正による築城です。大坂夏の陣により豊臣家が滅び、徳川幕...
中国地方

岡山県 備前市閑谷学校

近世日本の教育遺産群「近世日本の教育遺産群」として最初の日本遺産に認定されました。特別史跡の弘道館(茨木県水戸市)史跡足利学校(群馬県足利市)史跡咸宣園跡(かんぎえん)(大分県日田市)旧閑谷学校 (岡山県備前市)この入り口は「閑谷神社」の門...
四国地方

愛媛県 松山市松山城

仕事の途中で行くには、大きなお城です、又車も遠いところに置いたので、天守閣までは老体に鞭打って40分以上はかかりました。シンドイ!違う方向から行けばロープウェイもあるようで、車いすでも充分に見学できるそうです。松山市内中心部の標高132mの...
四国地方

愛媛県 大洲市大洲城

高知県四万十市の仕事帰りで、チョット大回りの帰りの寄り道です。国道56号線から天守閣がきれいに見えますので、むらむらと好奇心があふれ寄り道です。大洲城は、1331年(元弘元年)宇都宮豊房が地蔵ヶ丘に築いたのが始まりです。1595年には藤堂高...
四国地方

徳島県 小松島市の源義経像です。

高知県安芸市のお仕事です。今回は久しぶりに徳島経由で室戸岬を回りながら安芸市までのドライブです。徳島市からバイパス55号線を走っていると小松島市芝生町付近で、進行方向右側の山の上に銅像が見えてきました。史跡 旗山です。少し短めの階段をトント...