秋の神峯山寺

高槻の紅葉スポットを見ていると出てきました。
読み方が難しいのですが”かぶさんじ”と呼びます。
日本最初の毘沙門天安置の霊場、1300年の古刹です。
今日は紅葉には少し早かった、11月末が見ごろかもしれないですね。
できればバスかなんかで来るのがいいようです。

この山門の横に茶店があります。
摂津から約2時間チャリンコで登ってきたのでお茶屋で少し休憩!
ぜんざいをいただきました、餅はのどを通らないので餅なし
甘いぜんざいが喉から下咽頭を通り力が少し力が戻ってきました。

この寺はかりんがたくさんあります

退院してから半年が過ぎて少し体力が戻ってきたと思ったのですが
あまり無茶はよくない! でも頑張りました。
紅葉はまだ早い!
頭上注意、花梨の実が落ちてきます。
花梨の実は結構大きいのであたるとかなり痛い思いをしますので注意して歩いてください。

立派な山門です

ここから山門より境内に入ります。


ぶらぶらと境内を散策。
後で気づいたのですが、釈迦堂の向こうに九頭竜滝があるそうですが、
体力の問題もあるのでいけませんでした情けない。

紅葉はないのですが”つわぶき”と”シュウメイギク”が咲いていました。

六地蔵に行くまでの間チョットきれいな紅葉。


高いところから撮りましたが、紅葉には早い
https://furamemo.club/tour/wp-content/uploads/2023/11/VID_20231103_125826034.mp4

本堂です

次回は坂道をゆっくりと登り体力を温存して紅葉を楽しみにしています。

 

コメント