FP3級学科問題 2022年9月16

【第1問】 次の各文章((1)~(30))を読んで、正しいものまたは適切なものには①を、誤っ ているものまたは不適切なものには②を、解答用紙にマークしなさい。〔30問〕

(16) 個人が国内において支払を受ける預貯金の利子は、原則として、20.315%の税率により所得税および復興特別所得税と住民税が源泉徴収等され、課税関係が終了する。

① 正しい

利子所得とは、預貯金および公社債の利子ならびに合同運用信託、公社債投資信託および公募公社債等運用投資信託の収益の分配に係る所得をいいます。
利子等の収入金額(源泉徴収される前の金額)が、そのまま20.315%の税率で利子所得の金額となります。


納税準備預金の利子やいわゆる
子供銀行の預貯金等の利子については、非課税とされています。

コメント