四季の移ろい

大阪府千里の三色彩道

今日は久しぶりの休みで、かみさんと一緒に三色彩道を訪れました。自宅から車で30分ほどです。実は紅葉には少し早かったので、紅葉の真っ最中とは言えませんが、そこそこの紅葉でした。紅葉の落ち葉が歩道に落ち、落ち葉を踏みしめながらゆっくりと散歩する...

紅葉の曼殊院 天台宗五門跡

曼殊院は門跡寺院です、その中で青蓮院、三千院、毘沙門堂、妙法院とこの曼殊院が天台宗五門跡になっています。延歴年間(728~806年)に天台宗の宗祖の「最澄上人」が比叡山に鎮護国家の道場を創建したのが始まりとされているそうです。参拝はこの勅旨...
近畿地方

京都 住蓮山安楽寺

安楽寺 茅葺の屋根の苔と紅葉秋の紅葉は最高です。哲学の道を南下します。鹿ケ谷法然院町を左に入ります。哲学の道から入っていく写真です。 正式には京都住蓮山 安楽寺といいます。安楽寺 後醍醐天皇鎌倉初期、法然上人の弟子 住蓮房・安楽房の二人の僧...

衣笠山地蔵院、臨済禅宗の寺

窓国師を開山とし、伝教大師の作といわれる延命安産の地蔵菩薩を本尊としている。市バスの鈴蟲寺の停留所為から横の路地でこれが地蔵院に向かう石段です。竹の寺地蔵院 一休禅師一休禅師が幼少期を過ごしたお寺です。別名「竹の寺」でも有名ですね。秋の一番...

妙徳寺 華厳寺(けごんじ) 通称鈴虫寺

鈴虫寺 かぐや姫竹御殿鈴虫で有名な華厳時にお詣りします、京都市営バスで鈴蟲寺の終点で降りると、目の前の「かぐや姫竹御殿」の看板が目につきます。これは故長野清助(竹工の名人)が1950年に金閣寺が焼失したことを悲しみ、再建を祈願して作った個人...

天台宗 京都大原三千院門跡

京都大原千院です、一度は訪れてみたい寺ですね。この大原の里にある三千院は、私的には秋の稲刈りが終わったころの稲穂を燃やししている煙が澄み切った青空にまっすぐに登っていく様子が最高ですね。はるか昔、学生の頃にその景色に遭遇し、最高でしたが男友...
九州地方

大分県竹田市 岡城跡

仕事が遅くなり夕方に岡城跡に寄り道をしました。ここは滝廉太郎の「荒城の月」で有名なところです。昭和11年12月16日に国指定史跡にされています。岡城跡 滝廉太郎の「荒城の月」この岡城は、趣味人であった第5代藩主 中川久通が城の北側にある絶壁...
九州地方

熊本県天草市 イルカウォッチング

今回は熊本市内の仕事帰りのイルカウォッチングです。TVのコマーシャルで有名になりましたね、熊本県天草市 イルカウォッチングイルカウォッチング クルーズ船向こうに見える白いクルーズ船に乗ります。大型船です、40名ぐらい乗ったのでしょうか?私自...
九州地方

鹿児島県 千里ケ滝

ここは鹿児島県千里ケ滝です。宮崎えびの高原から霧島神宮に行く途中です。やはり滝があればチョット寄り道するのがこのブログです。今回は宮崎の仕事に行く途中ですが、帰り道でなく仕事前にチョット寄り道をしながらのドライブです。えびのスカイラインを霧...
九州地方

熊本県 鍋ケ滝公園

CMで有名になった鍋ケ滝公園です。熊本県阿蘇郡小国町の山の中の滝です。こんな山の中はCMに出ない限りまず有名にはならないところです。こんなところといっては失礼ですね、申し訳ない。近くに駐車場がないといわれたので、小さな村の中をゆっくりと紅葉...
九州地方

大分県 臼杵の大仏

臼杵の大仏 ホキとは「がけ」という意味臼杵の大仏です、私は大分の山間の盆地の日田に住んでいたのですが、地理的にかなり離れていたのと仏に興味がなかったので、一度も訪れていませんが今回初めて行きます。非常に情けない話ですが、カメラの技術がなさす...
九州地方

宮崎県都井岬と登れる灯台

この灯台に行くときは野生馬で有名な都井岬公園の中を通ります。公園内の道路は有料になっていて、確か馬の保護費用だったと思います。通行料は500円だった?日本国内ではたったの16基の登れる灯台ここは国内約3000基ある灯台の中で登れる灯台です。...
九州地方

宮崎県 鵜戸神宮

鹿児島から宮崎までチョット寄り道します。ここは昔NHKの朝ドラでも放送されましたが、宮崎県民にとっては「鵜戸さん」といわれる親しみのある神社だそうです。この門は朱塗りの「神門」です。これは「楼門」です、神門と比べると大きく、堂々とした造りで...
九州地方

鹿児島県 霧島神宮

鹿児島県の南九州最大の神宮の「霧島神宮」です。天照大神より「豊あし原の千五百秋の瑞穂の国は是れ吾が子・・・・」と続く御神勅(ごしんちょく)を戴いて、三種の神器と稲穂を棒持(ほうじ)して高千穂峡に天降りまして天壌無窮(てんじょうむきゅう)の皇...
九州地方

えびの高原の温泉とダム

えびの高原のパノラマえびの市街から霧島バードラインを霧島神宮に向かってドライブです。ふもとから山の中間地点に白い煙が見えていました。近くに来て見えてきたのは湯けむりでした、結構高く湯けむりが上がっています。えびの市街をパノラマで撮りました。...
九州地方

宮崎県 えびの高原の白鳥神社

今回は宮崎の仕事に行く途中ですが、帰り道でなく仕事前にチョット寄り道をしながらのドライブです。かなり遠回りですが、えびの高原から霧島神社によって宮崎に入ります。えびの高原から霧島に向かう途中で、立派な山門と杉を見かけたのでチョット寄り道です...
中国地方

呉市の音戸の瀬戸公園

音戸の瀬戸公園 平清盛の日招き伝説呉市からすぐの高台にある音戸の瀬戸公園です。平清盛が夕日を招き返して1日で切り開いたという「日招き伝説」の伝わる名勝地です。平清盛が宋との貿易で、博多から京都までの瀬戸内海の航路で、その中間地点にあるのがこ...
中国地方

山口県 岩国城

錦帯橋の河原から岩国城を望みます。岩国城ロープウェイ復興天守のある山頂へはAM9:00~PM5:00まで(20分おき)に運航しています。大人560円です、駐車場は無料ですが、土日祝は有料かもしれません。駐車場のところは公園になっています、帰...
中国地方

岩国市の錦帯橋 世界遺産登録申請中

吉川広家の岩国(3万石)慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで、毛利家は西軍の大将でもあったにも関わらず、戦いに動かなかった、それは吉川広家の策略があったからです。確か南宮山に陣地を置いたと記憶しています、もう一人有名なのが安国寺恵瓊ですね...
中国地方

山口サビエル記念聖堂

この記念聖堂はザビエルが去った後に神父トルレスが大内義隆の許可を得て、この地に日本最初のキリスト教会となり、日本最初のクリスマスのミサが行われたそうです。昭和27年にザビエルが山口を訪れてから400年を記念して建てられましたが、平成3年に焼...