10.大規模水質特論 2019年05問

水質関係
水の再利用に関する記述として,誤っているものはどれか。

 

⑴ カスケード利用では,機械工場におけるコンプレッサーの冷却水を酸洗工程の洗浄水として利用するなど,間接冷却水を洗浄用水へ利用するケースが多い。
⑵ 冷却塔を利用して間接冷却水を循環利用する場合,水質の悪化が起こるので,一定の循環水のブローと新たな水の補給を行う必要がある。
⑶ 鉄鋼業の連続鋳造や熱間圧延の工程では,冷却水へ懸濁物質が混入するため,
沈殿,ろ過処理の後に循環利用する。
⑷ 工場からの総合排水を公共下水道に放流しているケースでは,これを処理して処理水を再利用することにより,下水道使用料を節約することができる。
⑸ 工業団地などで,複数の工場の排水を集中処理して各工場に工業用水として供給する方式は,工場の製造工程内の排水を同一工程の同一用途に再利用する方式に比べると経済的であり,再生利用のほとんどのケースが該当する。

正解 (5)
⑸ 工業団地などで,工場の製造工程内の排水を同一工程の同一用途に再利用する方式が経済的であり,再生利用のほとんどのケースが該当する。

 

新・公害防止の技術と法規2021(大規模水質特論)
Ⅴ.2.3 処理水の再利用 (P-408~)

コメント