12 騒音・振動特論 2020年08問

騒音・振動関係
吸音材として用いられる多孔質材料に関する記述として,誤っているものはどれか。
⑴ 多孔質材料は,高音域で吸音率が大きくなる特性を有する。
⑵ 多孔質材料の厚さを増すと,吸音率が増加する。
⑶ 多孔質材料の表面が塗装されたり,細孔が詰まったりすると吸音性能が低下する。
⑷ 多孔質材料と剛壁との間に空気層を置くと,剛壁を密着させた多孔質材料の厚さを増した場合と似たような低音域での吸音率の増加を示す。
⑸ 多孔質材料が設置された場所の音圧が大きいほど,音のエネルギーがより多く熱エネルギーに変換される。

 

正解 (5)
⑸ 多孔質材料が設置された場所の音圧が大きいほど,音のエネルギーがより多 く熱エネルギーに変換される。

 

参考資料

新・公害防止の技術と法規 

(i)環境基準法

 

騒音・振動特論 2020年

コメント