12 騒音・振動概論 2019年11問

騒音・振動関係
音の高さに関する記述中,ア~オの中に挿入すべき語句の組合せとして,最も適切なものはどれか。
基音(基本波)と倍音(高調波)から成る周期的複合音の高さは,一般にア の高さにほぼ一致する。連続的スペクトルを示す雑音では,周期的複合音に比べて,音の高さは イ ことが多い。低い周波数帯域のエネルギーが相対的に強い雑音は ウ 音に,高い周波数帯域のエネルギーが相対的に強い雑音は エ 音に感じられる。なお,周期的複合音は,基音が無い場合でも オ の高さに聞こえることがある。
 (ア)(イ)(ウ)(エ)(オ)
(1)基音明確である低い高い倍音
(2)基音漠然としている低い高い基音
(3)基音明確である高い低い倍音
(4)倍音漠然としている高い低い基音
(5)倍音明確である低い高い倍音

 

正解 (2)
⑵  基音  漠然としている  低い  高い  基音

基音(基本波)と倍音(高調波)から成る周期的複合音の高さは,一般にア基音 の高さにほぼ一致する。連続的スペクトルを示す雑音では,周期的複合音に比べて,音の高さは イ漠然としている ことが多い。低い周波数帯域のエネルギーが相対的に強い雑音は ウ低い 音に,高い周波数帯域のエネルギーが相対的に
強い雑音は エ高い 音に感じられる。なお,周期的複合音は,基音が無い場合でも オ基音 の高さに聞こえることがある。

 

 

参考資料

新・公害防止の技術と法規 

(i)環境基準法

 

騒音・振動概論 2019年

コメント